潜在能力を最大限に
引き出すチューニング
スタンダードフォークの良さをさらに引き出すためのチューニングを行っています。スタンダードカートリッジでは吸収しきれない細かなギャップや、それと相反するブレーキング時の無駄な挙動を包み込む「余裕」…STDでは両立することの難しかった問題を解決します!
ハンドリングマイスター「KMT」がフロントフォーク&リアショックをチューニング!!
サスペンションユニットに求められるものは、コーナリングをいかにスムースにクリヤすることが出来るかと言うこと。
今まで常識に思っていたことが非常識になる瞬間です。
ソリッド・シャープ・ダイレクトからの脱却
昨今のモーターサイクルに採用されるサスペンションユニットは、路面のうねりやギャップによって車体姿勢を乱してしまうことがあります。
これは、生産台数の減少や材料高騰等の影響から起きているケースが多く、内部パーツのコストを抑え車体全体の生産コストを低く抑えなければならない現代の経済背景が大きく関わっています。
本来ならばオリフィス(サスペンションフルードが通過する穴)の適正化により、吸収性を向上しながらも適正な流速が生まれるピストンを採用すべき。
しかしながら、構成部品点数は確実に増えていきます。1点数百円のものでも10点になれば1000円に、それを1万台生産すれば・・・。簡単なことです。
理想と現実の堺で構成を決めなければならない限界があります。
しかしながら、良い動きをするサスペンションユニットを構築するためにはコストが必要!大衆車ではなく、お客様一人一人のニーズに応えるためには当社が行うサスペンションチューニングがどうしても必要になるのです。
フロントフォークの
内部構造による違い
フロントフォークは大きく分けて2種類に分別されます。一つは大きなサスペンション能力が必要となるスーパースポーツに採用されるカートリッジタイプ。もう一つが一般的な車輛に採用されているベーシックなフリーピストン(ダンピングロッド)タイプのフォークです。
カートリッジタイプ
チューニング
カートリッジタイプのフォークユニットは、本来ならばフリーピストン型に比較して滑らかでいて且つ細かな制御が行えることが特徴ですが、昨今のスーパースポーツに採用されるものはソリッド・シャープ・ダイレクトという言葉の通り、路面からの衝撃をそのままライダーに伝えてしまう始末。
これは内部に採用する部品点数を軽減し生産コストを低減する目的で仕様変更されていることが殆どで、ライダーの安全性を確保することさえ困難な状況です。
当社では、問題の発生しているCOMP(圧側)ピストンの開発・製作を行いチューニングメニューとして採用。
これにより力強い立ち上がりのあるダンピング特性とギャップ通過時の吸収性を高次元で両立。
OPとしてTEN(伸び側)ピストンを交換しさらに吸収性を向上させることを目的としたメニューも存在します。
その乗り味はシルキーそのもの!
カートリッジタイプフォーク・チューニング・メニュー
カートリッジフォークチューニング基本価格(STD)
・・・48,000円~(税抜き)
COMPピストン交換
・・・17,000円~(税抜き)
TENピストンユニット交換
・・・18,000円~(税抜き)
SKF低フリクションシールKIT
・・・4,300円x2set(税抜き)
インポートカートリッジフォーク・チューニング基本価格
・・・60,000円(税抜き)
COMPピストン交換(NIX&LCRR)
・・・10,000円(税抜き)
SKF低フリクションシールKIT
・・・4,300円x2set(税抜き)
フリーピストンタイプ
チューニング
フォークの一番ベーシックな形でもあるフリーピストン型(ダンピングロッド型、ダンパーロッド型とも言われている)フォークの構造は簡単で、シートパイプと言われる簡易的なオリフィスを設けたパイプを設置し、そのオリフィスを通過するオイルの抵抗を熱変換しダンピングに変えるもの。(これをダンピングロッドと呼ぶ)
加えて、不足する伸び側の制御に関してはインナーチューブ先端に配置したワンウェイタイプのバルブ機構によって制御を加えたものです。(これをフリーピストンと呼ぶ)
構造はいたってシンプルなのですが、不足する圧側ダンピングによってストロークスピードの制御が乏しく、加えてその制御の方法から大きな衝撃を吸収するだけの流量が確保できない。
これにより、ブレーキング時のストロークスピードが速く、かつギャップでの衝撃吸収が乏しい。
このシステム自体を根本から解決することを目的に開発されたのが当社のSEMIカートリッジバルブです。
オリフィスに頼ったダンピング構造を完全に無効化し、カートリッジフォークと同じピストンと積層シムによる制御へと変更。
そして特筆すべきなのは、大きな衝撃が加わる高速側の制御です。
SEMIカートリッジ自体がリリーフバルブとして機能し、大きな力を瞬間的に開放。
衝撃がライダーに伝わることを抑制します。
この差は歴然です!!
SEMI CARTRIDGE
ベーシックなフリーピストンタイプのフォークシステムにカートリッジユニットを組み込むことにより、ブレーキング時の安定性とギャップ通過性という相反する性能を劇的向上!
DIYで部品だけを購入!自分で施工なんて遊び方もOK!これをきっかけに大きく足回りカスタマイズしませんか?
シートパイプ、メインスプリングを送っていただいて当社で加工、DIYで組み立てられる方
お客様ご自身で分解し、シートパイプとメインスプリングをお送りいただき当社で加工しお送りします。
~分解後、当社に向けお送りいただく前に~
1. 必ず清掃を行ってください
2. メインスプリングの下側が分かるようマーキングかテープで 目印を入れてください
3. 当社に向け、送料お客様負担にてお送りください
4. 部品到着後、加工を行います。
*加工工賃5,500円(税抜き)別途必要となります。
材料高騰に伴い2024年2月より価格改定を行います。
注意事項!
上記加工は、基本的なシートパイプの加工となります。
フォークアセンブリでお預かりするチューニングと異なり、セッティングサービスは行えませんので、商品が届いてから一部カスタマイズしていただく必要があります。
*詳しいファインチューニングの方法は左の動画をご覧ください!
イオンプレーティングorDLC?
※アークイオンプレーティングプロセスとは…
アーク放電の驚異的なエネルギーを利用し、超硬質膜を強固な密着力で生成します。
TiAℓNTiCNなどをはじめとする新世代のイオンプレーティングプロセスとして脚光をあびています。
⇐色調サンプル
1.ブレードシルバー(再メッキ)
2.クロムナイトライド Cr
硬度:1800Hv
3.ゴールドチタン Ti
硬度:2300Hv
4.バイオレット Ti + Al
硬度:3000Hv
5.パープルブラック Ti + Al
硬度:3000Hv
DLCデータ:
膜厚:1μm
硬度:3000Hv
摩擦係数:0.1~0.13
DLCコーティングとは?
Diamond-Like Carbonの略で、金属表面にナノレベルの薄膜をつくることで、従来にない低摩耗係数の表面にすることができる技術です。
DLC(Diamond-Like Carbon)コーティングは 、低摩耗抵抗性(高硬度)、低摩擦係数、耐凝着性、赤外線透過性、デザイン性、生体親和性、ガスバリア性、耐腐食性など様々な機能を持っています。
フロントフォークオーバーホール
当社では、お客様のマシンに装着されたフロントフォークユニットのメンテナンスを承ります。
通常非分解とされているダンパーユニットは、特殊な技術と設備が必要とされます。
当社では、そのダンパーユニットを分解メンテナンスを行なうことが可能です!
オーバーホールに掛かる日数は通常7~14日間。
しっかりとメンテナンスされたダンパーユニットは、理想的なダンピング特性を発揮し、マシンの安定性を飛躍的に高めてくれます!
カートリッジタイプオーバーホール基本価格
・・・35,000円(税抜き)
フリーピストンタイプオーバーオール基本価格
・・・24,000円(税抜き)
~共通項目~
SKFフォークシール
・・・4,300円x2(税抜き)
車体からの脱着費用
・・・5,000円~20,000円(BMW等一部車両)(税抜き)
インナーチューブ再メッキ
・・・30,000~40,000円(税抜き/本)
JL-OHLINS GRAND-TWIN
OHLINS社の最高峰ツインショック「グランドツイン」の性能を飛躍的に高める当社独自のチューニングメニュー
超~初期の作動開始ポイントから有効ストローク間でスムーズに作動する今までにない思想の2輪車専用スプリングに、オイルの流量&流速を考慮した最新のピストンを組み合わせ、かつてないスムーズな作動を実現しました
チューニングメニューは、完全なる当社一環施工で行い、単品での組み込み、部品のみの販売は行わない完全なるスペシャルメニューです
GRAND-TWINチューニング価格
左記価格には、ピストン、スプリングに加えオイル、ガス、オイルシール等OHに関する基本価格も含まれます
OHLINS、NITRON、MUPO、SHOWA、KYB メンテナンス&チューニング!!
当社では、お客様のマシンに装着されたリアショックユニットのメンテナンスを承ります。
通常非分解とされているショックユニットは、特殊な技術と設備が必要とされます。
当社では、そのリアショックユニットを分解メンテナンスを行なうことが可能です!
オーバーホールに掛かる日数は通常2~7日間。
しっかりとメンテナンスされたショックユニットは、理想的なダンピング特性を発揮し、マシンの安定性を飛躍的に高めてくれます!
*リアショックのオーバーホール、チューニングに関しましては各店に直接お問合わせください!
*上記メーカー以外のユニットに関しては部品入手の関係で作業が承れない場合がございます。
OHLINS、NITRON、MUPO、SHOWA、KYB メンテナンス&チューニング!!
当社では、お客様のマシンに装着されたリアショックユニットのメンテナンスを承ります。
通常非分解とされているショックユニットは、特殊な技術と設備が必要とされます。
当社では、そのリアショックユニットを分解メンテナンスを行なうことが可能です!
オーバーホールに掛かる日数は通常2~7日間。
しっかりとメンテナンスされたショックユニットは、理想的なダンピング特性を発揮し、マシンの安定性を飛躍的に高めてくれます!
*リアショックのオーバーホール、チューニングに関しましては各店に直接お問合わせください!
*上記メーカー以外のユニットに関しては部品入手の関係で作業が承れない場合がございます。
SPECIALTOOLS
保証に関して・・・
お客様をサポートするため、オーバーホール&チューニングに関して保証を設けております。
オーバーホール&チューニング (オイル漏れ保証)・・・
・ロッド、インナーチューブ交換、再メッキを含む上記作業の場合、作業完了伝票発行日から5000kmまたは1年間の早い方。
・上記以外の場合、作業完了伝票発行日から2500kmまたは6か月間の早い方。
(サーキット走行車に関しては適応できないケースもあります)
となり、走行距離に関わらず保証期間が優先されます。
ただし、次回のオーバーホール適正期間を過ぎました製品については保証しかねますのでご了承ください。
オーバーホール適正期間・・・
・フロントフォーク 10000km または 1年
・リアショック 20000km または 2年